あきらめない脳梗塞リハビリをするなら船橋
2024/03/19
ブログ
桜の季節がやってきましたね!
昔に比べると桜の開花時期もとても早くなったように感じます。
さて、新しいことを始めるというと1月や4月が多いイメージですが、皆様はいかがですか?
何か始めてみたいことなどありますか?
当施設では毎年春先から新しくリハビリに通われる方が増えてきます。
・リハビリ病院を退院してその後のリハビリの為に
・リハビリ病院を退院して数カ月特に何もしていないから
・保険を使ってリハビリをしていたけど物足りない
・しばらく通所でリハビリをしていたけどなかなか先に進めない
・目標達成するためにはどういうリハビリが良いのかわからない
という方が多く、当施設でのリハビリ体験を希望されていらっしゃいます。
体験時にお話しを伺うと
「もう装具は取れないものだと思っていた」
「もうこういうことは絶対出来ないものだと思っていた」
「今までのところでは無理と言われていた」
というお話をよく耳にします。
リハビリはあきらめてしまったらそこまでで、何も前に進めなくなってしまいます。
出来る可能性が少しでもあるものを無理と決めつけて、リハビリや自主トレをやめてしまったら維持どころかどんどん後退していってしまうこともあります。
少しでも可能性があるのであれば、当施設で出来る限りのリハビリとアドバイスをし目標に近づけるようメニューを作ります。
もちろん難しいことは難しいとお伝えしますし、時間がかかるものについては最低このくらいの期間は必要とお伝えしています。
当施設では後遺症をあきらめたくない方の為に「完全マンツーマン」で「オーダーメイド」リハビリを提供しています。
他とは違うリハビリを体験してみてください。