千葉で脳梗塞リハビリは自費でしっかりと

2024/03/27 ブログ

あっという間に3月も終わろうとしていますね。

毎月毎月早く感じてしまいます。

先日、市内のケアマネージャーさんからのお問合せがありました。

高齢の方ですが、ご家族の方が保険内でのリハビリには限界があってこれ以上は期待できないので自費リハビリを検討しているということでした。

これまでも何度も耳にしていますし、何度もブログにも書いていますが、やはり保険内では患者様ご本人も、ご家族も満足されていないことがあります。

そのような方に向けた自費でのリハビリ施設は現在少しずつ増えてきています。

自費リハビリは施設によって出来る内容が異なり、特徴もそれぞれです。

脳梗塞後遺症に限らず、後遺症の状態や目標に合ったリハビリなのかをしっかり見極めることも大切です。

当施設ではなかなか他では取り入れていない光線療法(光線研究所と提携)や地域独占技術のワールドポインター骨格矯正をコースや必要に応じて取り入れております。

さらに歩行訓練にアシストロボットcurara®をこの冬導入致しました。

今のところ千葉県では印西総合病院様と当施設だけです。歩行訓練が必要な方にはとても有効的なものになると思います。

リハビリはリハビリ内容とご本人のやる気次第で変化を感じることが出来ると思いますので、前向きな気持ちをお持ちの方、当施設のリハビリが気になる方は是非一度リハビリ体験を受けてみましょう!!