脳梗塞後遺症リハビリは船橋で前向きに
2025/06/04
ブログ
いよいよ梅雨シーズンでジメジメ嫌な季節ですね。
外での歩行練習はお天気を見ながら行いましょう。
さて、リハビリは出来ないことを少しでも出来る様に練習していくので
最初は出来ないことばかりです。
最初から出来るならリハビリは不要ですよね。
出来ないことを練習しているとどうしても
「ダメだ」「出来ない」「無理」とマイナスな言葉ばかり出てくる方が
少なくありません。
でも「出来ない」と思ってしまったら出来ないままです。
出来るようになりたくてリハビリをしていると思うので「出来る」と
思って練習をしていきましょう。
施術者も練習をすれば出来るようになると思うことを課題として
行なっているので「無理」と思わず頑張ってみましょう。
当施設でのリハビリで「無理」「出来ない」はNGワードですよ(笑)